今夜2度目
2013年06月29日 23:50
先日も今日と同じく夜ランをしている時に初めて見たんです。コレ↓
初めて見た時は猫?タヌキ?ナニ?って感じで見てはいけないものを見てしまったんじゃないか、未確認生物的なものを僕は見てしまったんじゃないかとビクビクしていましたw
帰ってすぐにインターネットで調べてみると「ハクビシン」ですと。。。
名前は聞いたことあったがまさかこんな姿とはね。「白尾神」だと思っていたので、白くてフワフワな毛に覆われたキツネみたいな妖艶な感じを想像しておりましたw
で、今日また見てしまったのです。曲がり角の出会い頭で。
数秒感にらみ合いが続いた後、奴は小走りに去っていきました。いや〜〜怖いですね。夜中なんで向こうの眼がギラッと光ってるんです。
群馬じゃ見た事無かったのになんで相模原で??って。
(上溝駅周辺10キロ。今月170キロ。明日30キロ走れば200キロ!ですが無理なんで来月頑張ろ〜。法事が2回、足の怪我も考えればしょーがない…つって。まだペース走は出来ませんが…。)
トピック: 今夜2度目
Good info
Pharmd759
2015年08月28日
Very nice site! <a href="https://opeyixa2.com/qvovvsa/1.html">cheap goods</a>
Good info
Good info
Pharma570
2015年08月27日
Very nice site! <a href="https://oieypxa2.com/oryaavr/1.html">cheap goods</a>
John
Smithb200
2015年08月26日
I've read some excellent stuff here. Definitely price bookmarking for revisiting. I surprise how much effort you place to create this type of great informative site. gacekdcadcebckdk
新宿区内の病院の敷地内にて遭遇。
田口美菜子
2013年07月01日
こちらからもコメント失礼します。昨年の夜職場の敷地内にて遭遇しました。アライグマかもしれないけどどちらか未だに分からないので情報参考に成りました。どうも有難う御座います!。
Re:新宿区内の病院の敷地内にて遭遇。
Re:Re:新宿区内の病院の敷地内にて遭遇。
ジャコウネコ科
ゆみ
2013年07月01日
ハクビシンと遭遇ですか。動物ネタ好きです。仕事柄(笑)。
群馬の実家にいた頃にはなんとアライグマに会いました。
夜な夜な金魚を狙うという行動です。
ハクビシンは別としてアライグマ、タイワンリスなどは厄介な
外来種になってしまいました。
群馬の実家にいた頃にはなんとアライグマに会いました。
夜な夜な金魚を狙うという行動です。
ハクビシンは別としてアライグマ、タイワンリスなどは厄介な
外来種になってしまいました。
Re:ジャコウネコ科
藤田貴也
2013年07月01日
群馬にいた頃はよく「タヌキ出没注意」みたいな看板は見ましたが実際に遭遇したことはありませんでしたね。アライグマなんかは可愛い感じがしていいですね〜。実際遭遇したら相当驚きますけど…wハクビシンも農作物を荒らしたり厄介な動物みたいですね。